生身
経営コンサルティングへの思い
数多くの挫折経験で培った勇気。多くの業種での実戦経験で培った知見。これら二つが、私が武器を持たずに、余計な肩書きやプライドを捨てて一人の生身の人間として生きていく時の大きな財産であると思っています。そして、それらを身につけてくるためには、沢山の人達からの恵みやお導きがあったことをありがたいと思っています。この場をお借りして感謝の気持ちをお伝えしたいと思います。
数多くの挫折経験を通じて、今思うのは、経営コンサルタントとして最も大切なことは、人の痛みがわかり、人間性が豊かであり、常に人格を磨いていくことだと痛感しています。何も武器を持たないそのままの自分に何ができるのか。すなわち、人間性を磨いた上で、お客様に戦略ソリューションを提供できた時、初めて成果が生まれるものであると思っています。そして、お客様へのコンサルティング経験は、全て私の学びとなっており、感謝の気持ちを込めて、その学びをより多くの方々にシェアしていきたいという強い思いを抱いています。
このようなことから、経営コンサルタント会社のホームページとしては異例とも思われるボリュームのコンテンツをあえてホームページにて公開させていただくことにいたしました。お客様以外の方々にも、広くお読みいただければとても嬉しく思います。
お客様の業績改善には、戦略と戦術両面からの攻略が不可欠だと思っています。短期的かつ具体的には、商品やサービスレベルまでのシンプルで明快な戦術が必要です。その一方で、未来志向で将来の見通しをより明るいものにしていくためには戦略が必要です。その二つを同時に高い一貫性をもって実行していくことが、業績改善には大切であると痛感しています。
戦略面においては、ミッションマネジメントが当社の特徴の一つです。お客様とともに会社の存在意義であるミッションを再構築し、業績改善を一緒に実現していく事例も数多く経験させていただきました。経営コンサルタントとしては最高の喜びです。
同時に、店舗レベルや商品・サービスレベルでの業績改善も当社の強みとなっています。お客様の会社における商品・サービスレベルや現場レベルでの業績改善への私自身の強いこだわりは、ホームページ内では「繁盛魚屋に学ぶ業績改善」で紹介させていただきました。私のお客様の会社における商品・サービスへの思い入れや現場主義を、繁盛魚屋の事例を通じて感じていただければ幸いです。
最後に、「クライアント企業の成長をサポートしていくことで、経営コンサルティングを通じて社会に貢献していくこと」という使命感を胸に、高い問題意識をもち学習を継続し常に進化することで、さらなる変革を目指しているお客様に少しでも貢献できるように努力していきたいと思います。
株式会社マージングポイント
代表取締役社長
田中道昭
タグ:
-
魚屋
戦略
事例
ポイント
会社
店舗
経営
株式会社
ミッション
企業
商品
改善
自分
田中道昭
客様
業績改善
サービス
業績
特徴
必要
マージングポイント
業種
大切
繁盛魚屋
コンサルタント
当社
コンサルティング
マージン
明快
シンプル
社長
実行
紹介
感謝
田中
使命
同時
マネジメント
繁盛
www
意義
問題
レベル
使命感
意識
提供
気持
貢献
ボリューム
ホームページ
コンサル
実現
成長
代表取締役社長
人達
シェア
point
最後
クライアント
道昭
不可欠
現場
構築
代表
代表取締役
マージング
存在
経験
具体的
勇気
人間
実戦経験
一緒
ソリューション
人間性
目指
取締役
努力
merging
ページ
存在意義
自身
サポート
社会
戦術
継続
短期
知見
私自身
沢山
学習
進化
成果
株式
ミッションマネジメント
攻略
プライド
財産
一貫性
最高
武器
未来
数多
変革
コンテンツ
挫折経験
人格
主義
問題意識
肩書
サービスレベル
公開
余計
実戦
挫折
戦術両面
sr
短期的
生身
現場主義
痛感
将来
志向
今思
見通
サダマツ社外取締役選任のお知らせ
サダマツ社外取締役選任のお知らせ
日頃より格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
この度、ジャスダック上場のジュエリー会社である株式会社サダマツ(JASDAX株式コード2736)の社外取締役に選任されることとなりました。
本日同社HP及び証券取引所より適宜開示された通り、5月14日開催の臨時株主総会にて選任の付議がなされます。
http://www.b-sophia.co.jp/IR/documents/rinso130417.pdf
サダマツにおいては、2009年2月より経営コンサルタントとして、加えて昨年2月からは経営顧問としても経営支援を行ってきました。
さらに別の責務が加わりますが、引続き「ジュエリーに愛と夢を込めて」をミッションとする同社繁栄のために全力を尽くしていく所存です。
当社においても、引続き幅広いお客様に対して、経営コンサルティング業務、教育研修業務、志高塾ビジネススクールを始めとするスクール・セミナー業務を提供して参ります。
また昨年10月にすばる舎より出版させていただいた「ホワイトオーシャン戦略シリーズI:ミッションの経営学」に引続き、6月には第2弾として「ホワイトオーシャン戦略シリーズII:人と組織の経営学」(仮題)が出版されます。
数多くの挫折経験で培った感謝の気持ちと勇気。多くの業種での実戦経験で培った知見。
これらが、私が武器を持たずに、余計な肩書きやプライドを捨てて一人の生身の人間として生きていく時の大きな財産であると思っています。
そして、それらを身につけてくるためには、沢山の人達からのお恵みやお導きがあったことを心から有難いと思っています。この場をお借りして改めて感謝の気持ちをお伝えしたいと思います。本当にありがとうございます。
社外取締役選任のお知らせをさせていただくのとともに、何卒引続きのご愛顧を賜りますように併せてよろしくお願い申し上げます。
ありがとうございます。
株式会社マージングポイント
代表取締役社長
タグ:
-
戦略
ポイント
会社
経営
株式会社
ミッション
ビジネス
田中道昭
客様
ホワイトオーシャン
サダマツ
経営学
セミナー
ビジネススクール
マージングポイント
業種
コンサルタント
当社
コンサルティング
志高塾
マージン
社長
本当
組織
感謝
証券
田中
www
ジュエリー
出版
上場
提供
本日
気持
研修
業務
HP
コンサル
スクール
代表取締役社長
御礼申
人達
引続
道昭
代表
株主
代表取締役
開催
マージング
経験
勇気
人間
実戦経験
同社
ジャスダック
支援
シリーズ
日頃
取締役
教育研修
pdf
II
ホワイト
志高
知見
御礼
沢山
株式
高配
株主総会
取引
プライド
財産
格別
愛顧
社外取締役
選任
武器
数多
社外取締役選任
挫折経験
オーシャン
肩書
何卒
仮題
有難
余計
シャ
昨年
実戦
挫折
IR
生身